2022年09月29日
東京マルイ GLOCK17 Gen4の修理
今回はGlock17 Gen4の修理です!

トリガーが引けず、ハンマーが動かない状態です。
こちらはハンマースプリングが折れているのを確認済みなので、分解して新しいスプリングを取り付けます!



まずは通常分解して、赤丸のネジとピンを取ります。

トリガーを引くとリアシャーシが出てきます。トリガーバーに無理な負担がかからないように注意です。

反対側です、ノッカーロックとスプリングは無くしやすいので注意です。


リアシャーシです!
先にノッカーロックとスプリングを外します。


赤丸のピンを外し、シアーとシアートーション、ピンロックパーツを取ります。

赤丸のピンを取りますが向きがあるので注意です、画像の向きだと引っ張ると抜けます。
今回ハンマースプリングが入っていませんが、入っている場合は飛び出さないように注意がいりそうですね。

ここが問題の部分です、折れたハンマースプリングは既に取り除いています!

ハンマースプリングはこの向きで入れます。
後は逆順で組み立てです!
ハンマースプリング折れているときの症状はわかりやすいですね!
グロックはリアシャーシへのアクセスが簡単なので、比較的楽に作業できると思われます!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
トリガーが引けず、ハンマーが動かない状態です。
こちらはハンマースプリングが折れているのを確認済みなので、分解して新しいスプリングを取り付けます!
まずは通常分解して、赤丸のネジとピンを取ります。
トリガーを引くとリアシャーシが出てきます。トリガーバーに無理な負担がかからないように注意です。
反対側です、ノッカーロックとスプリングは無くしやすいので注意です。
リアシャーシです!
先にノッカーロックとスプリングを外します。
赤丸のピンを外し、シアーとシアートーション、ピンロックパーツを取ります。
赤丸のピンを取りますが向きがあるので注意です、画像の向きだと引っ張ると抜けます。
今回ハンマースプリングが入っていませんが、入っている場合は飛び出さないように注意がいりそうですね。
ここが問題の部分です、折れたハンマースプリングは既に取り除いています!
ハンマースプリングはこの向きで入れます。
後は逆順で組み立てです!
ハンマースプリング折れているときの症状はわかりやすいですね!
グロックはリアシャーシへのアクセスが簡単なので、比較的楽に作業できると思われます!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
2022年09月14日
東京マルイ SIG SAUER P226の修理
SIG SAUER P226の調子が悪いので様子を見ていきます。

トリガーを引いても弾が発射されません…

スライドしてもノッカーが戻らない状態になっていますが、内側のノッカーを指で押し込むと通常通り動作します。
P226は2丁ありますが、両方とも同じ症状で不調です。
中を見ないと分からないので分解していきましょう!

赤丸のグリップのネジ2本を外し、グリップカバーを取ります。


赤丸のスプリングを外し、デコッキングパーツを取ります。

反対側も同様にグリップカバーを取ります。


トリガーバーのスプリングを外します。


ハウジングを下から押し、ハンマースプリングを取ります。



赤丸のピン2本を外すとハンマーユニットを引っ張り出せます。四角で囲っているパーツはノッカーロックです、ポロポロ取れやすいので無くさないように注意です


ノッカーリターンスプリングが外れていますね…!ノッカーの突起が折れているようなのでさらに分解します。スプリングは先に外しておきます。

こちらがノッカーロックとスプリングです、スプリングは赤線の部分に入っています。簡単に取れるので無くさないように注意です。


赤丸のネジ2本を外すとカバーが取れます。



スプリングを外しシアーとハンマーを取ります。この辺りは細かいパーツが多いですね!


ノッカーとスプリングを外します。ハンマーユニットの中身はこのような感じです。

こちらがノッカーの破損部分です!突起が折れてノッカーを動かすスプリングが外れていたようです…!
銃が動作しない、ノッカーが戻らない場合はノッカーの破損かスプリングが切れている可能性がありますね!
今回は以上です!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
トリガーを引いても弾が発射されません…

スライドしてもノッカーが戻らない状態になっていますが、内側のノッカーを指で押し込むと通常通り動作します。
P226は2丁ありますが、両方とも同じ症状で不調です。
中を見ないと分からないので分解していきましょう!
赤丸のグリップのネジ2本を外し、グリップカバーを取ります。
赤丸のスプリングを外し、デコッキングパーツを取ります。
反対側も同様にグリップカバーを取ります。
トリガーバーのスプリングを外します。
ハウジングを下から押し、ハンマースプリングを取ります。
赤丸のピン2本を外すとハンマーユニットを引っ張り出せます。四角で囲っているパーツはノッカーロックです、ポロポロ取れやすいので無くさないように注意です
ノッカーリターンスプリングが外れていますね…!ノッカーの突起が折れているようなのでさらに分解します。スプリングは先に外しておきます。
こちらがノッカーロックとスプリングです、スプリングは赤線の部分に入っています。簡単に取れるので無くさないように注意です。
赤丸のネジ2本を外すとカバーが取れます。
スプリングを外しシアーとハンマーを取ります。この辺りは細かいパーツが多いですね!
ノッカーとスプリングを外します。ハンマーユニットの中身はこのような感じです。
こちらがノッカーの破損部分です!突起が折れてノッカーを動かすスプリングが外れていたようです…!
銃が動作しない、ノッカーが戻らない場合はノッカーの破損かスプリングが切れている可能性がありますね!
今回は以上です!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
2022年08月16日
サムライエッジの修理
今回はサムライエッジ アニバーサリーモデルの修理です!



まずは通常分解、わかりにくいですがハンマーユニットが歪んでいるので分解して確認します。

簡単に説明していきいます!まずは赤丸のネジを外しグリップを取り外します。反対側に同様に外します!
中身はM9A1と同じものだと思われます!

トリガーバーを取り外すためバネを外します。

トリガースプリングの先端がトリガーバーに掛かっているので外します。これでトリガバーを取り外すことができます。

反対側!
ハンマーを通常位置に戻します。①のピンを抜き、ハンマースプリングハウジングを取り出します(ハウジングが飛び出さないようグリップの底を押さえておきましょう!)
②のピンを抜きハンマーを取り出します。

③のピンを抜きシアーとスプリングを取り出します、スプリングをなくさないように注意です。
最後に④のピンを抜きリアシャーシを取り出すことができます!

ハンマーユニットですが聞いてたものよりパーツの数がおおいです…
細かいパーツが多いのでなくさないように注意です。


左が新品のリアシャーシです。現在のものはパーツが折れています、この状態でも動作はしていましたが、ピンが入っていたのでどうにか動いていたのでしょうか?
他のパーツが壊れる前にリアシャーシは新品と交換です!

ノッカーも折れていました!新品と交換します!
組み立ては逆順でやれば大丈夫かと思われますが③のシアーを組むのが難しいので頑張ります。
以上が今回の破損ヵ所でした!詳しい分解・組み立てが気になる方は直接お店でお聞きください!トイガンの修理・カスタムの相談・雑談できる方お待ちしております!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜



まずは通常分解、わかりにくいですがハンマーユニットが歪んでいるので分解して確認します。

簡単に説明していきいます!まずは赤丸のネジを外しグリップを取り外します。反対側に同様に外します!
中身はM9A1と同じものだと思われます!

トリガーバーを取り外すためバネを外します。

トリガースプリングの先端がトリガーバーに掛かっているので外します。これでトリガバーを取り外すことができます。

反対側!
ハンマーを通常位置に戻します。①のピンを抜き、ハンマースプリングハウジングを取り出します(ハウジングが飛び出さないようグリップの底を押さえておきましょう!)
②のピンを抜きハンマーを取り出します。

③のピンを抜きシアーとスプリングを取り出します、スプリングをなくさないように注意です。
最後に④のピンを抜きリアシャーシを取り出すことができます!

ハンマーユニットですが聞いてたものよりパーツの数がおおいです…
細かいパーツが多いのでなくさないように注意です。


左が新品のリアシャーシです。現在のものはパーツが折れています、この状態でも動作はしていましたが、ピンが入っていたのでどうにか動いていたのでしょうか?
他のパーツが壊れる前にリアシャーシは新品と交換です!

ノッカーも折れていました!新品と交換します!
組み立ては逆順でやれば大丈夫かと思われますが③のシアーを組むのが難しいので頑張ります。
以上が今回の破損ヵ所でした!詳しい分解・組み立てが気になる方は直接お店でお聞きください!トイガンの修理・カスタムの相談・雑談できる方お待ちしております!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
2022年08月03日
サムライエッジ A.W.MODEL 01P
こんばんは シューティングバーレジェンドです!
調子が悪い銃の故障ヵ所など紹介していきます!

今回はサムライエッジ【A.W.MODEL 01P】です!


アウターバレルが破れているので新品と交換します。
ロッキングブロックピンが入る部分が破れてますね!

規格が一緒らしいのでM9A1のアウターバレルを使用します。A.W.01Pより少し長いです。
上がM9A1、真ん中がA.W.01P(下段は01Pのインナーバレルチャンバーです)

ロッキングブロックのバネを入れるのが少し大変です、なくさないように注意


今回はアウターバレルの交換だけなので簡単な作業でした!
エアソフトの修理・カスタムのお話できる方歓迎です!是非遊びに来てください!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜
調子が悪い銃の故障ヵ所など紹介していきます!

今回はサムライエッジ【A.W.MODEL 01P】です!


アウターバレルが破れているので新品と交換します。
ロッキングブロックピンが入る部分が破れてますね!

規格が一緒らしいのでM9A1のアウターバレルを使用します。A.W.01Pより少し長いです。
上がM9A1、真ん中がA.W.01P(下段は01Pのインナーバレルチャンバーです)

ロッキングブロックのバネを入れるのが少し大変です、なくさないように注意


今回はアウターバレルの交換だけなので簡単な作業でした!
エアソフトの修理・カスタムのお話できる方歓迎です!是非遊びに来てください!
Instagram!!やってます!!
bar__legend
https://www.instagram.com/bar__legend/
フォローお待ちしております(^O^)/
ウィークリーイベント開催してます!

◆飲み放題
2時間 ¥2,500
◆撃ち飲み放題
2時間 ¥3,500
ダーツもあります!
OPEN 20:00
☎ 098-869-9094
那覇市松山1-13-1
定休日:火曜